2020年3月2日から、ハッピーターンの枝豆味が発売されることになりました!
このハッピーターン枝豆味は、2016年以降に期間限定で発売されていて、毎年大人気の商品!
メーカーの亀田製菓も、今回は生産量を2倍に整えて万全体制です。
どこで買えるの?
おいしい?まずい?
前回のハッピーターン枝豆味との比較や口コミも合わせて調べてみました!
目次
ハッピーターン枝豆味(2020)、どこで買える?販売店は?
この投稿をInstagramで見る
亀田製菓の大人気商品、ハッピーターン。
そのハッピーターンに期間限定で枝豆味が販売されます。
2016年以降と同様、販売店は、全国のスーパーマーケットやドラッグストアの予定。
前回2019年のハッピーターン枝豆味の場合、発売日以降は、Amazonなどのネット通販でも購入することができました。
そのため、おそらく2020年のハッピーターン枝豆味も、通販で買える可能性が高いです!
ハッピーターン枝豆味(2020)、どんな商品?カロリーは?
この投稿をInstagramで見る
根強いハッピーパウダーファンの多い、亀田製菓のハッピーターン。
期間限定の枝豆味の概要がこちらです。
- 商品名:85g ハッピーターン えだ豆味
- 発売期間:2020年3月2日~9月末まで
- 価格:希望小売価格 220円前後
- 内容量:96g×6袋(2019実績)
- カロリー:100gあたり527kcal(2019実績)
2020年のハッピーターン枝豆味は、国産茶豆使用!
ハッピーパウダーに代わって、茶豆パウダーがたっぷり絡められています。
枝豆味ではハッピーターンなの?と思うかもしれませんが、ゆでたて枝豆の持つ甘味、塩味、旨味は、ハッピーパウダーと同じ要素なのだとか。
国産茶豆の味を引き出しつつ、ハッピーターンの魅力であるコク旨、甘じょっぱさが健在です!
カロリーは、2019年実績で、100あたり527kcal。
2020年版のカロリーは判明次第更新しますが、2019年版と同程度だと思われます。
ハッピーターン枝豆味(2020)、おいしい?まずい?口コミや評判
ハッピーターン枝豆味の2020年バージョンは、まだ発売前です。
そこで、2019年のハッピーターン枝豆味について、口コミ評価を調べてみました!
おやつタイムはこちら🎶
ハッピーターンえだ豆味😉
新潟のえだ豆で有名な
くろさき茶豆のパウダーを使って
います。開封するとえだ豆の香りがしたよ🎵メインの味はハッピーターンで、ほんのり、えだ豆味がして
美味しくハマる味でした(^○^)#ハッピーターンえだ豆味 #美味しくハマる味 pic.twitter.com/PoK9y3gx4W— naonao (@n_naotan) September 9, 2019
2019年版は、ハッピーターン40周年を記念して、創業地の新潟の枝豆が使われたとのこと。
枝豆味、ハマるほどおいしかったんですね!
今年もこれ!美味い!#ハッピーターン#ハッピーターンえだ豆味 pic.twitter.com/PgZ4UILw48
— 黒猫ジジ@肉球🐾 (@jijisumomopon) September 4, 2019
おやつに #ハッピーターンえだ豆味 買ってきた!
くろさき茶豆パウダー使用だって😆
美味しいww止まらない😘💕 pic.twitter.com/qf6gRHtmOJ— うりねこ🐱💜⛸ (@yz_ecco) August 12, 2019
おいしくて止まらないという声が続々…!
ハッピーターンのえだ豆味、初めて食べました。おいしくてとまらなくなるぅ。#ハッピーターンえだ豆味 pic.twitter.com/Ipy0nXGsfX
— Miwa (@Miwa89989591) July 26, 2019
調べた限りでは、まずかったという口コミは見つけられませんでした。
これは2020年のハッピーターン枝豆味にも、乞うご期待ですね!
まとめ:ハッピーターン枝豆味(2020)、おいしい?まずい?どこで買える?
毎年大人気!
販売期間の延長や再発売を希望する声が多く上がっていたハッピーターンの枝豆味。
今回2020年版は、3月2日から全国のスーパーやドラッグストア、通販でも購入可能予定です。
オリジナルハッピーターンに負けず劣らず、おいしい!という口コミがたくさん。
2020年ハッピーターン枝豆味が発売されたら、販売終了になる前にぜひ食べてみたいですね!

