ミリオンヒット歌手の槇原敬之が2度目の覚せい剤取締法違反容疑で逮捕されました。
今回の逮捕が2020年2月13日、前回の逮捕が1999年8月。
今回の保釈金はいくらになるの?
前回の違約金と合わせて違約金はどれくらいになる?
楽曲配信停止は?
槇原敬之の気になる覚せい剤所持逮捕の影響について調べてみました!
目次
槇原敬之逮捕の影響!前回の保釈金と今回の保釈金は?
この投稿をInstagramで見る
「世界に一つだけの花」や「どんなときも」など、素晴らしい楽曲をたくさん生み出してきた槇原敬之。
1999年の1度目の覚せい剤取締法違反逮捕も驚きでしたが、21年経って再び同じく覚せい剤で逮捕とは、非常に衝撃的でした。
逮捕されると身柄が拘束されるわけですが、一定の金額を納付することで勾留を解いてもらうことができ、そのお金のことを保釈金と呼びます。
- 1999年8月:覚せい剤所持逮捕
- 1999年9月:MDMA所持逮捕
前回の逮捕で槇原敬之が支払った保釈金は、300万円。
薬物所持の保釈金の場合、相場が150万円程度なので、槙原敬之の場合は、裁判所が経済力を勘案して金額を増額していたことが分かります。
そして今回2020年2月13日の覚せい剤取締法違反の逮捕は、再犯。
厳密には裁判所がさまざまな要件をかんがみて決定するものの、再犯時と初犯時の保釈金を比べると、初犯の方が低い金額で提示されることがほとんどです。
そのため、今回の槇原敬之の保釈金は、確実に300万円以上になってくるでしょう。
ただ、保釈金はあくまで証拠隠滅や逃亡しないことを約束するためのもの。
保釈時の条件をきちんと守っていれば、裁判の判決から2~3日、遅くとも1週間程度でこの金額は返金されます。
つまり、1999年の逮捕で12月に懲役1年6か月(執行猶予3年)の判決が出た後に、槇原敬之に返金されていたと思われます。
今回の逮捕で支払うことになる保釈金も、一旦は大きな金額の負担を強いられますが、きちんと反省し行動すれば、判決後に槇原敬之に戻る見込みです。
槇原敬之逮捕の影響!楽曲配信停止は必須?!

前回1999年の覚せい剤取り締まり違反逮捕では、槇原敬之のラジオが打ち切りになったり、CDが全て店頭から回収されたりといった影響がありました。
そのため、今回も槇原敬之の楽曲について、配信停止されるのではという意見が大半です。
楽曲の配信および使用停止決定
現に、既にラジオ番組のタイムフリー配信の停止が決定。
#槙原敬之 容疑者のラジオ番組 #Radiko でのタイムフリー聴取が配信停止に
14日まで聴取可能だった9日放送分は、「お聞きいただいているこの番組は、配信を停止しています」とのアナウンスが流れているhttps://t.co/J3eukZeyW2
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) February 13, 2020
カンテレも槇原敬之から提供を受けた社歌の使用を取りやめると発表しました。
槙原敬之の楽曲配信は残してほしいという声も多数
一方で、電気グルーヴのときと同様、楽曲に罪はないので残してほしいという声も聞こえてきます。
サブスクにはまだ残っているけど、やがて消えるのかな?曲に罪はないから何とか残してほしいですね。実は出身地が同じなんです…本当に色々残念です😔#槙原敬之 pic.twitter.com/uNpfEG2GHL
— アル*メタル@次は20201010? (@hyde_jeky) February 13, 2020
音楽は既に作った槇原敬之だけでなく、聞いている人のものでもあるという考え方が、前回も取りだたされました。
いや、まじか…
槙原敬之の歌結構好きだからショック…#槙原敬之 pic.twitter.com/dUWnuDYjiq— 白石美月推しのはやと (@mai0820ormizuki) February 13, 2020
槙原敬之の歌、歌詞が好きだという声が本当に多く聞かれます。
【速報】マッキー(槙原敬之)覚せい剤またかー。
貴重な才能と歌声なのに#覚せい剤 #槙原敬之 #マッキー #速報 #覚醒剤取締法違反 #ニュース #音楽
— 失恋つらい (@SsXZXAYusnlA2ei) February 13, 2020
1度目の逮捕後に作られた、「世界に一つだけの花」の大ヒットが思い返されます。
個人的にこの曲が好き。
歌詞がグッとくるだけに、本当に残念。
そのうちここから消えちゃうんだろうな…#槙原敬之 pic.twitter.com/y9Ss6w4FnC— chama (@5starslife) February 13, 2020
これだけ多くの人を悲しませた槙原敬之の罪は、非常に大きいですね。
槇原敬之逮捕の影響!2度目の違約金はいくらになる?
この投稿をInstagramで見る
1999年に覚せい剤所持で逮捕されたとき、槇原敬之が抱えた借金は、総額約7億円もに上りました。
今回は2度目の逮捕。
1度目の逮捕後に薬物からの脱却を応援してきたテレビ業界の人や音楽業界の人、ファンを大いに裏切る結果となりました。
再犯は、ほぼ執行猶予がつかず実刑が下されます。
だいたい懲役2年前後の求刑がされ、懲役1年~1年6か月程度の判決になるのが通例。
その分、違約金についても、再犯では初犯の違約金金額を大幅に超えて、10億円にものぼるのでは?と言われています。
(槇原敬之の2度目の違約金金額が判明次第、追記していきます!)
槇原敬之逮捕の影響!2度目の復帰はいつ?あり得る?
1999年、槇原敬之が前回逮捕された際には、1年後の2000年に活動を再開することができました。
しかし今回は執行猶予ではなく、実刑となる見込みなので、判決が下りたら刑期を全うしなくてはなりません。
これまで以上に薬物治療に専念せねばなりませんし、2度目の逮捕は復帰が非常に困難になるでしょう。
え、ショック…今度は簡単に復帰出来ないんじゃ…
堂本兄弟とかも良かったのにー#槙原敬之
— ☆りーぬ☆ (@x__midnight__x) February 13, 2020
復帰ができないのではと、非常にショックを受ける声もあれば、
#槙原敬之 もう芸能界引退せよ。
21年前に同じく逮捕されて宮城県でコンサート開催中止になった事ある。#槙原敬之逮捕https://t.co/lcD0knmQYh
— 白石キョン (@jrexp455) February 13, 2020
もう復帰しなくていい!という厳しい声も。
結果的に薬物と縁を切れずに、4回も逮捕されている田代まさしのようにならないことを祈るばかりです。
まとめ:槇原敬之逮捕!影響や保釈金、配信停止は?
マッキーこと槇原敬之さんは僕の祖母も叔母も僕もファンなんです。もう一度戻ってくることを信じています。いつになるか分かりませんが待っています。#槙原敬之 https://t.co/rvyHLdZpIX
— 無所属PuraNecko@APEXクラン入りたい… (@CW_NECKOchan) February 13, 2020
1999年の逮捕から21年目の2020年に、再犯となってしまった槙原敬之。
ミリオンセラー歌手であったがゆえ、世の中に与えた影響も非常に大きく、膨大な保証金と違約金を再び背負うことになるでしょう。
楽曲配信停止が徐々に発表されているので、槙原敬之の音楽を聴けなくなるのも時間の問題かもしれません。
これだけ大きな影響や被害を与えたということを肝に銘じて、今度こそ覚せい剤から足を洗っていただきたいものです。
薬物には絶対手を出してはいけませんね!!!
