ブラックサンダーといえば、大人にも子どもにも大人気のチョコレート菓子。
そのブラックサンダーが、毎年バレンタインの時期に「至高の生ブラックサンダー」と名して、高級義理チョコとして販売されています。
その価格、なんと1箱3,000円!
それでも2015年の発売以降、口コミで人気は広がって店頭には長蛇の列ができ、連日完売するほどです!
「生ブラックサンダー、どこで売ってる?」
「いつまで買える?」
「生ブラックサンデーは通販でも買えるの?」
義理チョコにしておくにはもったいない!大人気、高級生ブラックサンダーを詳しく調べてみました。
目次
生ブラックサンダーはどこで買える?いつまで?販売店や通販は?
有楽製菓がバレンタインシーズン期間限定で発売する「至高の生ブラックサンダー」。
どこで買えるのか?いつまで買えるか?
ネット通販はあるのか?販売店は?
といった疑問について詳しくチェックしていきましょう。
生ブラックサンダーが買える場所
生ブラックサンダーは、東京駅一番街の「ブラックサンダー義理チョコショップ」で購入することが可能です。
- 場所:東京駅一番街(F階段下ワゴン)
- 店名:ブラックサンダー義理チョコショップ
- 期間:2020年1月31日~2月17日
- 時間:10:00~20:30(最終2月17日は18:00まで)
- 支払:現金のみ
今年もブラックサンダーが東京駅に戻ってくる!(‘-‘*)
【義理チョコショップ】期間限定オープン!究極の義理チョコ⚡至高の生ブラックサンダー⚡が東京駅に光臨‼ご当地商品やグッズも販売!
期間:1/31~2/17 10時~20時半(最終日18時まで)
詳しくは👇https://t.co/7QqkrLiOdx#義理チョコ pic.twitter.com/eOKrWeSTsu— ブラックサンダーさん(有楽製菓公式)〜2/17まで東京駅一番街義理チョコショップオープン! (@Black_Thunder_) January 27, 2020
実は、店舗購入できる場所はこの1か所のみ!
そのため、生ブラックサンダーを買う目的のためだけに東京駅を訪れる人もいるほどです。
リフレッシュ休暇中。目的その1達成!#生ブラックサンダー #ブラックサンダー pic.twitter.com/c7LfcPzj1g
— よこっち (@yokocchiy) February 7, 2020
1日の生ブラックサンダー販売数にも限りがあり、並んでも買えない日があるほどの盛況ぶり!
2020年2月17日までの期間限定ショップなので、欲しい方はタイミングを逃さずゲットしに行ってくださいね!
ちなみに東京駅のブラックサンダー義理チョコショップでは、生ブラックサンダーのほかにも以下の商品を購入することが可能です。
商品名 | 税抜き価格 |
京都ブラックサンダー | 600円(8本入) 1,000円(14本入り) |
東京ブラックサンダー | 500円(15本入) |
ブラックサンダー義理チョコ BOX | 600円(20本入) |
白いブラックサンダーミニサイズ | 360円(12個入) |
ピンクなブラックサンダー ミニサイズ | 400円(12個入) |
ブラックサンダー Tシャツ | 2,250円(S, M,L,XL) |
ブラックサンダー クリアファイル | 200円 |
マスキングテープ | 400円 |
生ブラックサンダー、通販やオンラインショップで買える?
バレンタイン限定の至高の生ブラックサンダー。
販売期間が2週間ちょっとしかなく、「その時期に東京に行けないよー!!」という方も多いはず。
生ブラックサンダーを通販で購入できないか、調べてみましたが、残念ながら現在はオンラインでの販売はされていません。
ただ、過去には期間限定・数量限定で、オンライン販売の実績がありました。
①2019年:クラウドファンディング
昨年2019年秋にMakuakeというサイトで、クラウドファンディングが実施されました。
目標金額50万円に対して、結果は約4.7倍の233万円で大成功!
出資した人はリターンとして、生ブラックサンダーをゲットできました。
②2018年:公式オンラインショップ販売
【予告】義理チョコショップで大人気の「生ブラックサンダー」を、数量限定でオンラインショップにて販売いたします( ノ゚∀゚)ノ数量限定につき、お一人様1回のご注文とさせて頂きます。販売は8日(木)お昼12時を予定しております☆https://t.co/rmDzzcRD15 #生ブラックサンダー #数量限定 pic.twitter.com/8svHfj2cHh
— 有楽製菓 ショップ (@yuraku_shop) February 7, 2018
2018年には、公式オンラインショップで限定販売されていました。
2020年の予定はなくて非常に残念ですが、2019年のクラウドファンディングも大成功だったので、きっとまたゲットできるチャンスがあると思われます。
今後、公式サイトのニュースを要チェックですね!
生ブラックサンダーはどんなチョコ?
この投稿をInstagramで見る
商品名 | 至高の生ブラックサンダー |
価格 | 1箱3,000円(税抜) |
内容 | 2本(ガーナ産カカオ×1・トリニダード・トバゴ産カカオ×1) |
まず、通常のブラックサンダーのチョコ菓子は、ゴツゴツしたシルエットが特徴的ですが、生ブラックサンダーは見た目が全く異なります。
ベースはおなじみのココアクッキーとプレーンビスケットを練りこんだ、サクサクした食感のブラックサンダーですが、違いはその上の生チョコレート!
コク深いミルクチョコレートとホワイトチョコレート、そして北海道産の生クリームをたっぷり使ったとろける食感の生チョコレートが乗っています。
さらにアクセントには大人な香りが漂うブランデーを、最後のコーティングには、ガーナ産カカオから作ったチョコレートと、トリニダード・トバコ産カカオで作ったチョコレートが1本ずつそれぞれに使われていて、味わいの違いを楽しめます。
至高#生ブラックサンダー pic.twitter.com/bVQdAzzZhH
— Piroki Yamaguche (@Pirokiyama) February 1, 2020
生ブラックサンダーのカロリーは?通常の何倍?
生ブラックサンダーのカロリーも調べてみました。
なんと、1本だけで600kcal以上の高カロリー!!
ガーナ産カカオ | 676kcal |
トリニダード・トバゴ産カカオ | 681kcal |
通常のブラックサンダーが1個約112kcalなので、生ブラックサンダー1本食べると、ブラックサンダー6個分!
さらにいえば、おにぎり1個が約180kcalなので、1本でおにぎり3.8個分!!
なかなかの高カロリーだと分かりました。
生ブラックサンダー、義理チョコ?本命?自分用?
至高の生 ブラックサンダー pic.twitter.com/huMnK2vidc
— おじさんかもしれない☆りほ (@OL_riho) February 9, 2020
生ブラックサンダーを幸運にもゲットできた人の声を調べてみると、義理チョコや本命チョコよりも、自分用という意見が多く見られました!
北風に吹かれながら至高の生ブラックサンダーかじってたんだけど、おいしかった pic.twitter.com/sUio8onLRH
— Mimi@西2マ32b (@MmMm3MmMm3) February 8, 2020
東京駅で売ってた生ブラックサンダー期間限定ポケモンみたいな感じで思わず買ったけど流石に美味しいわ。流石値段が通常の100倍なだけはある pic.twitter.com/R2QzPNyrsp
— あ~さ (@asaplusplus) February 8, 2020
本命チョコでも3,000円払うかどうか、なかなか迷うほどなので、3,000円の義理チョコってやっぱり高い!!
「義理チョコショップ」で販売していますが、義理チョコであげてしまうより、自分用のごほうび贅沢チョコレートとして購入したくなる気持ち、よく分かりますよね。
まとめ:生ブラックサンダーはどこで買える?いつまで?販売店や通販は?
生ブラックサンダーとかスーパー食べてみたい pic.twitter.com/pfUx2ZB27B
— えす (@N_jsms) February 8, 2020
2020年1月31日から、バレンタインシーズンの期間限定商品として販売されている「至高の生ブラックサンダー」。
残念ながら2020年に購入できるのは、東京駅一番街(F階段下ワゴン)の「ブラックサンダー義理チョコショップ」のみだと分かりました。
オンライン通販でも販売しておらず、東京駅1店舗のみの限定販売!
2月17日までの期間限定ショップなので、気になる方はぜひ完売してしまう前にゲットしに行かれてくださいね!
