オレオの桜味と抹茶味って、おいしい?まずい?販売店やいつまで買えるかの情報も
アメリカ生まれのオレオを発売しているモンデリーズジャパン株式会社が、オレオの和風バージョン、桜シフォンケーキ味と抹茶ロールケーキ味を発売すると分かりました。
発売日は、2020年4月6日から。
オレオといえば、白いバニラクリームがサンドされたココアクッキーというのが超常識ですが、今回はピンク色の桜クリームと緑色の抹茶クリーム。
日本限定の商品です。
和風オレオはまずい?おいしい?
どこで買える?販売店や通販は?
いつまで買える?
ありそうでなかった、和風バージョンオレオ、桜味と抹茶味について調べてみました!
目次
オレオの桜味と抹茶味っておいしい?!販売店と通販、いつまで買えるのか

オレオの日本限定フレーバー、桜味と抹茶味は以下の通り、日本全国で販売予定です。
- 発売日・期間:2020年4月6日(月)~
- 発売エリア :全国のスーパー、コンビニ、ドラッグストア
店舗としては、全国のスーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストアなどで取り扱いとのことなので、現在オレオの販売があるお店であれば、桜味と抹茶味も並ぶ可能性が高そうです。
また、通常のオレオは楽天やAmazonなどのネット通販でも販売されています。
今回の限定フレーバーについては、ネット販売はまだ未発表ですが、期待して待っていてもいいかもしれませんね。
いずれにせよ、明確な発売期間は未決定で、製造予定個数が完売したら販売終了になるようです。
オレオの桜味と抹茶味っておいしい?カロリーや値段など商品情報
日本限定の”和”フレーバー😍❣️
「オレオ クリスピー さくらシフォンケーキ」と「オレオ クリスピー 抹茶ロールケーキ」を4月6日(月)より全国新発売👘💕 pic.twitter.com/vzO5OauaZG
— もぐナビ (@mognavi) March 18, 2020
オレオの桜味と抹茶味、正確には「さくらシフォンケーキ」と「抹茶ロールケーキ」というフレーバーです。
カロリーなど商品情報はこちら。
- 商品の種類 :①桜シフォンケーキ ②抹茶ロールケーキ
- 希望小売価格:オープン価格
- 容量 :154g(8枚入り×3袋)
- カロリー :98~99kcal(3枚(約19.7g)あたり)
通常のオレオは、1箱に9枚入りパックが2袋入っておよそ200円。
今回の2つの和風オレオは、内容量が少し多いので、200円以上になってくるのかなと想像されます。
オレオ クリスピー さくらシフォンケーキ
ほのかな甘さの中に微かな塩気を加えたさくらクリームを採用し、春らしいさくら風味のスイーツをイメージしました。
ほんのりとした甘いさくらの香りが春を連想させます。
さくらの花びらをイメージしたやわらかいピンク色のクリームで見た目も華やか。
オレオ クリスピー 抹茶ロールケーキ
ココア風味のオレオクッキーに負けないように、甘みとともにほのかな渋みを感じるほど濃厚な抹茶クリームをサンド。
本格的な抹茶風味でありつつも、薄いクッキーと滑らかな抹茶クリームの組み合わせで軽やかな味わいに。
パッケージを開けた瞬間に抹茶の香りに包まれます。
バニラクリームではないオレオ。
ココアクッキーとのハーモニーが楽しみですね。
オレオの桜味と抹茶味っておいしい?まずい?口コミや評判
オレオの桜味と抹茶味、まだいずれも発売前なので口コミはありませんでした。
販売開始されたら、評判をチェックしてこちらに更新していきますね。
まとめ:オレオの桜味と抹茶味って、おいしい?まずい?販売店やいつまで買えるかの情報も

ありそうでなかった、オレオの日本限定フレーバー、桜味と抹茶味。
春の明るい日差しにピッタリのかわいい色合いですよね。
発売日は、2020年4月6日から。
全国のスーパーやコンビニ、ドラッグストアで発売予定なので、完売前に最寄りのお店をチェックして、ゲットしてみてくださいね。
